ロスサントス仕事の流儀 #番外編『24時間リサイクルセンター生活』
執筆者: えふ山F子 |
2023-10-24 19:40

ロスサントスの街を支える人々に焦点を当てた連載記事「ロスサントス 仕事の流儀」。
今回は番外編として『24時間リサイクルセンター生活』の特集をお送りする。
ーーーーーー
10月21日0時、突如Twixに『24時間リサイクルセンター生活』の告知がされた。
挑戦者は 世良 悠 氏。
普段はカフェ・プラネットで仕込みを行っている世良氏が、無謀にも思われる挑戦に臨んだのだ。
世良氏は「(この挑戦を)やってみたら面白そうかなって、それだけですね。挑戦しようと思ったきっかけは。」と語る。
24時間生活を開始した後、普段は人もまばらなリサイクルセンターに、世良氏の挑戦を知った人々が集まってくる。
その様子はさながら "北のレギオン" と言っても過言ではなかった。
普段からリサイクルセンターで素材を集めている人も、めったにリサイクルセンターには来ないという人も皆リサイクルセンターに集い、世良氏の挑戦を応援していた。
折り返しの12時間経過時点では「このままだと寝落ちてしまう」と危惧している場面もあったが、寝落ちすることもなく無事に24時間のリサイクルセンター生活を終えることができたようだ。
完走後、世良氏は「この挑戦で一番辛かったのは 独りの時間 でした。リサイクルセンターに来てくれる人々の暖かい声かけがなければ、完走することはできなかったと思います。」と達成感を露わに語った。
世良氏の挑戦は、まだ始まったばかりだ。
もしかすると、第2回目の24時間生活が幕を開ける……かもしれない。