【PR】快適な運転は快適な車体から!

執筆者: 笹暮まとも | 

2023-06-22 00:21

サムネイル:【PR】快適な運転は快適な車体から!

車社会化が進んできたこのロスサントスで警察や病院、飲食店と同じくらい市民の生活を支えているメカニックのお仕事。車好きな皆さんはもちろんご存知だろうが、筆者はまったくといっていいほどその内容を把握していなかった。

そこで今回お話を伺ったのは9038番地に店を構えるメカニックの「RISE REPAIR(ライズリペア)」だ。
「レースに出る人の順位が1つでも上昇(RISE)できるようにお手伝いがしたい」とたいう願いを込めこのお店では店長の光崎あさひさんを始めとするメカニックが在駐しており、車の修理やドレスアップ、そしてレース好きには必須の性能のカスタマイズを行ってくれる。

また、出張修理も受け付けており、市内は3万円、市外は5万円の出張費用を支払うことでロスサントス中のどこにいても車の修理が可能だ。
遠出中に車が故障したらぜひ利用してみていただきたい。

▼「RISE REPAIR」サービス一覧
・車の修理
・車のドレスアップ
・性能カスタマイズ
※ドレスアップやカスタマイズは相談しつつ行うことも可能
・出張修理
※ドレスアップ・カスタマイズは出張では行えないため注意

▼連絡先
無線番号:90.38
※カスタマイズや出張修理が必要な場合はこちらまで!

更にこちらのお店では街で手に入る各種素材を買い取ってもくれるのだという。買取可能な素材と値段、その入手場所を簡略的ではあるが下記にまとめさせていただく。

==買取素材一覧==
・プラスチック:1,000円
 →街中にあるゴミ箱から入手可能
・スチール:3,000円
 →北にあるリサイクルセンターから入手可能
・カーボン:5,000円
 →鉱山の石を砕いて加工することで入手可能
・シルバーインゴット:20,000円
 →砂金を集め、鉱山の溶鉱炉で加工することで入手可能
=======

現在特にスチールとシルバーインゴットを集めているとのことで、手荷物に覚えのある人は売りにきてはいかがだろうか。

「RISE REPAIR」の皆さんは大変仲睦まじく店内も和やかな空気に包まれており、取材中も不明点を大変丁寧に教えてくれた。
筆者のように車について詳しくない方もこちらのお店で気軽に教えてもらえること間違いない。

我々の足である車の健康を守ってくれるメカニック。
今回得た知識を使い、いつかレースに出てみたいものである。

<写真は左から酒蔵院たけおさん、店長・光崎あさひさん、ハンローさん、JohnSmithさん>

一覧に戻る

× Zoomed Image