日本の美学を世界に魅せろ!JDMカスタムカーミーティング【PR】

執筆者: 普段はこんな口調じゃない常磐竜胆 | 

2025-02-16 23:50

サムネイル:日本の美学を世界に魅せろ!JDMカスタムカーミーティング【PR】

お前さんはJDMって言葉を知っているか?
こう言うのも恥ずかしいが、俺は知らなかった。
これからの流行りに取り残されるのもいけねぇ。
しばし、お勉強の時間といこうじゃないか。

------

──JDMってなに?
JDM(Japanese Domestic Market)とは日本市場のことであり、もとは日本国内向けに作られた自動車や、日本国内で流通している自動車関連商品を指す言葉であった。
それが転じて、日本のパーツメーカー、またはそれに準ずるメーカーが供給するパーツを用いて、日本国外の視点から見て車両をカスタムする手法をJDMと呼ぶようになった。
日本の「走り屋」の改造スタイルに影響を受けており、走行性の向上に重きを置いてカスタムしていることが多い。

------

専門的な説明は上記の通りだが、この街においては「日本車の特色を持ったメーカーの車を最高にカッコよくカスタムする」ぐらいに捉えておくとわかりやすいかもしれないな。

さあ、小難しいお勉強の時間は終わりだ。
百聞は一見に如かずって言うだろ?
今度、JDMカスタムのカーミーティングがあるらしいぜ。


▽イベント情報▽

日時: 2月22日、22時ごろ開始予定

場所: 3063
(会場付近に案内スタッフも配置予定)

主な対象メーカー:
Annis
Dinka
KARIN
MAIBATSU
など

主催店舗:
SidewindeR
(店舗所在地は9055)

代表者:
大蛇丸独歩
(480) 124-8621

△△△△△△△


メカニックの大蛇丸さんは言っていた。
なんでも最近は物価の上昇に伴って、車のカスタムをすること自体少なくなっちまったらしい。
だからこそ、今回のイベントでカスタムの楽しさをみんなに知ってもらいたいんだそうだ。

参加できる車は、手軽なものだと400~500万円で手に入る。
その気を出せば、今からでも気軽にカーミーティングに参加できる車を用意できるってわけだ。

それに、当日は各飲食店も移動販売に来るらしい。
車に興味なさげなあの子を誘っても、きっと楽しんでもらえると思うぜ。

なんでこんなにカーミーティングを進めるかって?
お前さんには良い車に乗っていてほしいんだ。
なんてったって、街で一番イケてるのは、お前さん以外に考えられないからな。

一覧に戻る

× Zoomed Image