【FV不動産よりお知らせ】[PR]

執筆者: 河田未來 | 

2025-06-20 21:00

サムネイル:【FV不動産よりお知らせ】[PR]

FV不動産より、この島2周年を記念して2つのお知らせです。

この島では物件や土地に限りがあるため、個人で所有できる物件数には限りがあり、1人3件までとなっております。
物件には、戸建て・ビル・マンション・アパート・ガレージ・倉庫など様々なタイプがあり、それぞれを1つとしてカウントします。
所有数に制限がある中で各々工夫しながら、この島での生活をしていたと思います。

しかし、この街の2周年を祝って、この度物件ルールの嬉しい変更のニュースをお届けできる運びとなりました。


【個人宅・戸建てタイプの物件カウント数変更】
戸建ての敷地内にある家/車庫/離れ/地下室などは、いままではそれぞれ1カウントでしたが
個人宅に限り、同一敷地内は全てを含めて1カウントに変更になりました。

これにより、上記の対象となる物件を購入されている方は物件のカウント数が修正されます。
(※店舗/ビル/マンション/アパートなどの建物は対象外とし、利用用途は個人宅のみの適用となります。)


【個人宅・戸建てタイプの追加施工費用の実装】
個人宅・戸建てタイプ裏手にある玄関以外の扉に「追加施工費」を支払うことにより、
階段・エレベーターのない家屋でも地下室の施工が可能となりました。
(地下室のため、窓のあるタイプは対象外)
こちらも、対象となるのは個人宅のみとなります。
入れられる建物の種類には制限があるため、詳しくはFV不動産にお尋ねください。

これにより、個人宅・戸建てタイプの利用の幅が大きく広がることとなる。
個人宅に車庫や倉庫などを利用していた方は、物件所有数に余裕が生まれることとなる。
追加施工の地下室も利用でき、別の拠点にも物件所有の可能性が広がり市民の新たな目標のひとつになりえる嬉しいニュースだ。

内装ハウジング事業も活発化している今、個性豊かな物件への活用方法が期待できるかもしれない。

個人宅を所有している方も、まだ所有していない方も不動産についてぜひ検討してみてほしい。



不動産のお問い合わせはSTATEからご連絡ください。

一覧に戻る

× Zoomed Image