星をなぞる〜プラネタリウムレポート

執筆者: 夜景も好き河田未來 | 

2025-08-03 00:20

サムネイル:星をなぞる〜プラネタリウムレポート

普段、夜空を見上げることなんてないよなぁ…
たまには綺麗な星空を見に行こうかな。

そんな風に思わせてくれる、星の案内人である猫がお届けするプラネタリウムが先日ベテルギウスにて行われた。
今回はそのプラネタリウムについてレポートしていこう。

ベテルギウスのプラネタリウムは今年の3月の初回開催から数えて3回目。奇数月を目安に、その季節の星座とそれにまつわるストーリー、星についてのアレコレを案内してくれる催し物だ。

開催場所のベテルギウスは、星座モチーフのバーであり、ムードのある店内ということもありプラネタリウムに最適。
お手元にTVを映し出しての上映となるので没入感も抜群だ。

心地の良いBGMと共に星空へと誘われる。
今回は夏の星座。
七夕や天の川、そして夏の大三角など気になるテーマが盛りだくさん。
案内が進むにつれ、会場内に「へぇ~」という感嘆の声が響く。
神話や星座のストーリーと交えての星案内や、身近な話題などを絡めての解説はとても分かりやすくておもしろい。
何も知らない筆者でも、星について詳しくなったような気分になる。

そうして約15分強の夏の星空案内が幕を閉じる。
最後にはとっておきのプレゼントも用意されており、満足感もひとしお。

星空の中があまりにも心地良くて、あと少し、もうちょっとだけそこに居たいとそう思わせてくれるような、そんなプラネタリウム。

「今から外に出て星空を見たくなった。
明日は夜空を見上げてみよーっと」



ーーーーーーーーーーーーーー
開催場所:Betelgeuse

案内人:猫月あず

チケット:300万(お土産付き)

開催日時:2025年07月20日

ーーーーーーーーーーーーーーー

一覧に戻る

× Zoomed Image