夏の思い出~救急隊夏祭りレポ
執筆者: エモ田未來 |
2025-09-03 00:50

街の風物詩である”救急隊の夏祭り”が今年も行われた。
楽しかった夏の思い出の1ページとして残しておこうと思う。
この先の楽しみとして、来年に想いを馳せるもヨシ👉
この先にあるたくさんのイベントへの空気感などを伝えれたらいいなぁ・・・!
〈たくさん巡った前夜祭〉
救急隊の夏祭りとしては8月24日が本番だが、その約1週間前から前夜祭が行われた。
25にも及ぶ飲食店で期間中に買い物をすると、ガチャ交換チケットが配布されていたのだ。
期間中、飲食店にはたくさんの買い物客が訪れ、店頭に立つスタッフも集まったことで街はとっても活気にあふれていた。
チケット配布や、店頭に立つこと自体が”レアキャラ”なスタッフもいて、飲食巡りの楽しさを再確認。
あまり交流のない方とも話せたりして、とてもいい機会に恵まれた。
〈たくさん遊んだ夏祭り〉
そして24日本番。
筆者は夜の部参戦!!
まずは街中での8040番地病院にて行われた射的に挑戦。
筆者、この街に来てほとんど”射的”なるものの経験がなく
ビビリ散らかした初回。
なんと2発目で命中!やったぜ!!!
射的の景品は3つと聞いて、”射的”の楽しさを覚えちゃった筆者、3回挑戦して3つの景品コンプリ――――トっ!楽しいんだね。覚えたよ、ぼくは。
射的の楽しさにホクホクしながら、ガチャ交換チケットを握りしめ、北病院へと向かう。
めったなことでは重力を感じない北側も、さすがに体が重かったほどにたくさんの人が訪れていた。
ガチャチケットは、救急隊の隊員たちがモチーフになっている”ぬい”がお目当てのひとつ。
SSRは車などの豪華景品もあるらしい。
筆者はぬい交換券が当たった。
”推し”救急隊の誰をお迎えしようか、悩ましいところである。
こちらは後日病院にて交換となるらしく、それまで大いに悩もうと思う。
北病院の並びにはたくさんのキッチンカーで賑わっており、夏祭り限定や夏限定商品などもたくさんあった。
こちらも”ガチャ”を取り扱っている店舗には行列ができたりと、特別な楽しさであふれていた。
夜の部では、B:STAR PRODUCTIONによる突発的なミニライブも行われていて花火を待つ客を楽しませてくれた。
〈夜空を彩った花火〉
こうしてひとしきり遊んで余韻を楽しみつつ、暗くなるのを待っていると、たくさんの花火が夜空を彩った。
楽しかった夏
嬉しかった夏
出会いの夏
別れの夏
初めての夏
寂しかった夏
悔しかった夏
全部全部、たくさんの思い出が一粒の光となって夜空にはじけ飛んだ。
いろんなことがあった。
これからもいろんなことがある。
来年もその先も、またこうしてみんなで花火を見れたらいいね。
一緒に見られなかった人も、これから出会う人も、来年は一緒に見よう。
夏の終わりを告げる花火は、どうしたってちょっと寂しい。
でも明日からもまた、この街は眠らないし休ませてくれない。
すこしだけ、花火の余韻のまま今日はおやすみ、またあした。
___________________
救急隊のみなさん、運営にご協力いただいた方、協賛飲食店や全てのスタッフ、来てくれたお客さん、みんなみんな
special Thanks