【FV不動産】諦めた物件にも可能性を✨️リノベーション工事スタート【PR】
執筆者: 奇瑞 ゆかり |
2025-10-05 21:00

街で暮らしていると、「この家に住んでみたいな」と心惹かれる建物に出会う瞬間があるのではないでしょうか。
外観が好みで、扉を開けたらどんな暮らしが待っているのだろうと想像してしまう。
けれど実際に査定を受けてみると、「外装の大きさは十分だけれど、合う内装がない」と言われてしまい、残念ながら購入を諦めた……そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
住まいは生活の土台であり、心を支えてくれる大切な場所です。
生活の拠点にしたい場所や、気に入った外装のお家に住めないという市民の声に応えるため、FV不動産から新しい取り組みが発表されました。
それが「リノベーション工事」です。
工事費用は一律5,000万円。
本日から依頼が可能となっています。
これまで「案内できる内装がない」という理由で入居を諦めざるを得なかった物件でも、リノベーション工事を行うことで合う内装が見つかり、実際に住めるようになるケースがあるそうです。
これにより、入居が難しかった物件にも新しい可能性が広がるかもしれません。
なお、リノベーション工事をした結果、実際に合う内装が見つかるかどうかは査定時に確認できるとのこと。
ここで改めて、不動産査定の流れをご案内します。
-----------------------------
🏠️査定依頼の流れ
査定依頼は、記録が残るため【Serviceアプリ】のご利用を推奨しています。
また、査定には時間がかかるため、一度にご依頼いただく件数は2~3件に絞っていただけますようご協力をお願いいたします。
1.【Service】アプリを開く
2.【企業】タブから【不動産屋】を探す
3.一番右にある 🗨️ アイコンをタップ
4.メッセージに以下の内容を入力して送信
・お名前
・連絡先電話番号
※番号の前に半角スペースを入れていただけると助かります。
・査定したい番地
・家の全体写真
※同一番地内に複数の建物や扉がある場合がありますので、特徴の説明やお写真の添付をお願いいたします。
📷️メッセージでの写真の送り方
査定をスムーズに進めるため、画像ではなくURLでお送りください。
1.【アルバム】から対象の写真を表示
2.左下の【📤共有】をタップ
3.【写真をコピー】を選択
4.メッセージ入力欄に【Ctrl+V】で貼り付け
-----------------------------
「以前に査定を受けたけれど、内装がなくて住めなかった」という経験のある方は、ぜひもう一度査定を依頼してみてください。
眠っていたお家が、再び “住まい” として生まれ変わるかもしれません。
-----------------------------
🏠️店舗名
FV不動産
🏠️所在地
6189番地
🏠️お問い合わせ
藤 時成 (ふじ ときなり)
(205)618-0770
七士 (ななし) ヒロ
(480)487-3363