【PR】鉱山の麓にガレージを
執筆者: 紫月零矢 |
2023-07-25 22:30

鉱山を中心に発生している窃盗事件をきっかけに、多くの市民がそれぞれできることを模索し、新たな取り組みや事業、サービスが立ち上がっている。
今回紹介するのもその一つだ。
新たなサービスを提供するのは救急隊の香辛薄荷少年。
香辛氏は鉱山の麓にあるコンテナハウスを購入し、コンテナハウス横に併設した共用ガレージの使用権を市民の方々に販売することにしたという。
―――――――――――
▼事業▼
ガレージの鍵販売
▼事業主▼
香辛薄荷
TEL:608-4173-480
▼場所▼
鉱山麓の道路横、番地のないコンテナ
サムネイル参照
▼金額▼
200万円
(買い切り型)
▼詳細▼
購入者にコンテナハウスの鍵を渡し、コンテナに併設した共有ガレージを使用する権利を販売。
コンテナ内にはワードロープがあるため、鉱山で砂埃で汚れた服を着替えてから街に帰ることもできるようになる。
ただし、コンテナ内のスタッシュについては、利用可能ではあるものの複数人が使えるものになるため利用する場合は自己責任となる。
―――――――――――
注意点として、香辛氏のサービスは多くの人にガレージを提供する都合上、コンテナ内のスタッシュの安全性が保障できない。
鉱山付近に安心して使える倉庫が欲しいという方は先日PR記事を掲載させていただいた、夜剣キトゥーラ氏のレンタルガレージをおすすめする。
今回のサービス開始にあたって香辛氏は
「友人にも被害が出た。少しでも被害が出るのを食い止めたい」
と今回のサービスを開始するに至った想いを語ってくれた。
また、そんな香辛氏は今回のサービスと普段の救急隊業務以外にも、ガソリンスタンドの経営をしているという。
番地は5016番。
砂金の選鉱を行うスポットから街に下っていった場所にあるため、砂金を取りに行った帰りにでも寄って頂きたい。
――
鉱山での窃盗事件は、多くの市民に不安を与えた大きな出来事だ。
しかし、香辛氏や夜剣氏のように、一市民が対策の為にできることを考え、行動に移す人がいる。
不安感や不穏さは、そう簡単に元に戻るものではないだろうが、市民一人一人の行動で、少しずつ、街を覆う靄が晴れていくことを願うばかりである。