カスタムカーのススメ!オリジナルカスタムで自分だけの1台に!
執筆者: 体験 宇田川おつまみ |
2023-08-31 21:18

こんにちは。ロスタイムズ情報局の宇田川です。
多くの方が移動の足として日々運転している車ですが、メカニックの店舗でカスタムできる事は皆さんご存じだと思います。
ですが、カスタムしてみたいけどよくわからない、カスタムしてみたけどこれでいいのか不安、そんな方も多いのではないでしょうか?
今回はメカニック3rdのオーナーでもある大蛇丸独歩さんをお招きし、カスタムカーについてお話を伺ってみました!
まず、カスタムの楽しさについて
「細かなカスタムでも組み合わせ次第で個性を出せるところね。同じ車種でも乗り手の数だけカスタムの種類があるの」
と大蛇丸さんは語ります。
しかしいきなりカスタムと言っても初心者はどこから手を付けていいか迷うもの。そこでおすすめのカスタム手順を伺いました。
「まずはホイールね。お洒落は足元からよ。それからカラーリングを考えるといいわ」
なるほど、ホイールを交換すると車の印象が大きく変わりますね。
そしてカスタム初心者におすすめの車種についても教えてくれました。
「そうね、まずはPrairieかしら。それからFuto。あとはAsboも見た目を大きく変えられておすすめよ」
確かにPrairieやAsboは価格も安く、初心者でも手を出しやすそう。
最後に大蛇丸さんから、これからカスタムを始める方たちへメッセージです。
「カスタムに正解は無いわ。自分がいいと思うスタイルにカスタムすればいいの。他人の目を気にする必要なんか無いわよ」
以上、大蛇丸さんに伺いました。
自分でカスタムするのが難しい方はメカニックの方に相談してみましょう。きっとアドバイスしてくれますよ!
本記事が皆さんのカスタムカーライフの一助となれば幸いです。
※本記事に掲載し切れなかった写真をPixeLink(スマホアプリ)に掲載しています。
【LosSantosNation】で検索して是非フォローしてください!